メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「北海道昆布佃煮」検索結果。

北海道昆布佃煮の商品検索結果全6件中1~6件目

無添加 北海道産ネコ足根昆布頭特一番60g×2袋★一晩水に浸けてお召し上がりください。★コンパクト便で2個まで配送可

有機家

1,231

無添加 北海道産ネコ足根昆布頭特一番60g×2袋★一晩水に浸けてお召し上がりください。★コンパクト便で2個まで配送可

澄んだ出汁、豊かな香りと甘みの出るネコ足根昆布です。 一晩水に浸け、昆布の成分が浸出した昆布水をお飲みください。 とろみが強いのが特徴です。 使用済みの昆布は佃煮やお漬物にご利用できます。 [ 原材料 ] ネコ足根昆布 [ 使い方 ] 昆布を軽く水で洗い、コップ1杯の水(180cc)に3片程入れ 約8〜10時間程常温の状態で昆布エキスが出るのを待ちます。 茶褐色の液汁と粘りがコップ全体に広がります。 これを毎朝食前に飲むことをおすすめします。 コップの昆布は2回使用できます。 数回分まとめてムギ茶容器などで同じ要領でエキスを出した後、 冷蔵庫で保管下さい。 冷たい水としてご利用いただきますと大変美味しくいただけます。 他に醤油に入れておくととろみが出て、 塩のカドの取れた昆布醤油になります。 そのまま口に入れ、食用にします。 [ 保存方法 ] 湿気を避けて保存して下さい。 ◎賞味期限:常温180日特殊昆布、 猫足昆布の力。 猫足昆布には、フコキサンチンが含まれています。 ※抗酸化力があるカロチノイドの一種 フコキサンチンは、こんぶ・わかめ・ひじきなど 褐色の海草にしか含まれていません。 血糖値上昇の原因となる、内臓脂肪から出る 炎症性物質の生成を抑えてくれると言われています。 糖の代謝を促進、血糖値ケアに効果が期待できます。

こちらの関連商品はいかがですか?

伊勢志摩産 芽ひじき 13g ★国内産100%★天然ひじき★保存料一切不使用★6個までネコポス便可

有機家

449

伊勢志摩産 芽ひじき 13g ★国内産100%★天然ひじき★保存料一切不使用★6個までネコポス便可

創業約200年の伊勢のひじき屋が厳選した良質の芽ひじきを伝統製法で加工。水戻しした時点から旬が始まり、新鮮な状態でお召し上がりいただけます。 ○伊勢志摩産の中でも磯・採取時期まで調査の上、最適な磯の原料だけを厳選。 ○伝統製法で丁寧に加工し、その年の一番良いものを入れております。 ○原料の選択・加工は創業寛政年間より約230年伊勢志摩産ひじきを扱う北村物産株式会社が経験と実績により正確に判断いたします。 ○北村物産のひじきは安心・安全はもちろん、味に対しても絶対的な信頼を受けています。功績が認められ、平成14年から三重ブランド認定を頂きました。(パッケージに「三重ブランド認定品」マーク入り) 〇天然ひじきです。 ◎原材料:ひじき(伊勢志摩) ◎賞味期間:製造日より360日 保存方法:直射日光、高温、多湿の場所を避け、常温で保存してください。 ○水に戻しますと一時水が茶褐色になりますが、これはひじき特有の色です。 ○なお、ひじきは自然のままの海藻ですから多少砂や貝殻のかけらなどの不純物がまざることがありますので水洗いの時取り除いてからお使いください。 ひじきのもどし方(ゆでもどし) 1、常温の水を鍋に入れてください。(ひじき重量の50倍以上)。 2、鍋にひじきを入れ、強火で沸騰させます。 3、沸騰したら、吹きこぼれに注意し、火加減を調整して2〜3分ゆでます。 4、火傷に注意し、ザルに取った後、2〜3回水を替えてよく洗いよく水を切ります。 [ひじき調理例]定番の煮物はもちろんのこと、色、形、食感、風味などが特に良いひじきですので、サラダや和え物がおすすめです。

無添加・無漂白 国産糸寒天(2本入)×2パック★国産天草100%使用★ひとつひとつ丁寧に自然凍結、自然乾燥

有機家

1,091

無添加・無漂白 国産糸寒天(2本入)×2パック★国産天草100%使用★ひとつひとつ丁寧に自然凍結、自然乾燥

長野県諏訪地方の厳しい寒さの中、国産の天草のみを使用し、無添加・無漂白にこだわり手間ひまかけて自然凍結、自然乾燥させた手作りの糸寒天です。 寒天は通常煮溶かして使いますが、糸寒天は煮溶かさない使い方もできるのをご存知ですか。予めハサミで適当な大きさに切り、「水に戻し、洗って、水切り」をするだけで、野菜などと一緒にサラダの具にしたり、お吸い物・味噌汁・スープの具材にしたり。麺の代わりにもなります。また、お米を炊くときに寒天を入れると、もっちりツヤツヤ、美味しいご飯に! 寒天は、食物繊維を豊富に含む食材。食物繊維は整腸作用がある上、腸内で有用なビフィズス菌などを増やし、有害物の吸収を防ぐので、ダイエットや体調を整える効果もあります。 [ 原材料 ] 天草(静岡県、愛媛県、高知県、徳島県、三重県、千葉県) [ 使い方 ] 【糸寒天の扱い方】 よく洗ってから水につけて軟らかくします。煮溶かして使う場合は30分以上、そのまま使う場合は15分くらいが目安。軟らかくなったら寒天の水気をぎゅっと絞って使います。そのままサラダやラーメンに加えてお召し上がりください。煮溶かす場合は、角寒天と同様に扱ってください。 ・煮溶かす水の量は、細寒天きざみ7gから8gに水500ccから600ccです。 ・牛乳やジュースなどを加える場合や、出来上がりの固さはお好みに応じて水の量を調節してください。 (砂糖を使う場合は、2.で寒天を煮溶かした後に加えてください。) ・本製品は冬の信州の厳しい寒さと清らかな水で作られる伝統製法の寒天です。屋外での天日乾燥時に、ワラ・土等が不着する事がありますので水戻しの時に軽くもみ洗いをしてご利用ください。 [ 保存方法 ] 直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ◎賞味期限:常温2年

スポンサーリンク
スポンサーリンク