JAタウン
5,620円
ツヤがあり、いろんなお料理にあう おいしいお米 大粒で食べ応えがありながらも、あっさりとした味のため、 あらゆるお料理にぴったり。また、※長時間保温しても味が 劣化しにくいので、忙しいご家庭でも重宝します。 ※出典:農研機構ホームページより 国が研究開発したあたらしいお米 収量が多く、良食味。コシヒカリよりも早く収穫される 「つきあかり」。・農研機構にて近年開発された新しいお米です。 *ご注文の前に必ずご確認下さい!* ●着日指定及びのし対応は承れませんので予めご了承願います。 ●コンビニ決済・ATM決済を選択されたお客様は、ご入金にて注文受付となりますのでご注意下さい。 **スムーズな発送を行うため、ご理解いただきますようお願いいたします。m(_ _)m**
JAタウン
5,800円
信州上伊那産こしひかり 今ずり米 5kg×2袋(令和4年産) 信州上伊那産こしひかり 今ずり米 注文を受けてから籾摺り(精米)してお届け! 専用施設で籾のまま貯蔵 年間を通しておいしいお米 【信州上伊那産こしひかり 今ずり米】 カントリーエレベーターで籾のまま適切に保管されたお米です。受注に合わせて籾摺りを行うことで、籾保管された鮮度の高いお米です。籾で保管されているため、食味の劣化が非常に少なく一年中おいしいお米を供給することができます。お米専用の貯蔵施設で保管され、安心安全なお米を供給できます。籾摺りした後の玄米品質検査を一年中行っています。寒暖差の大きい気候でおいしいお米生産を行い、籾貯蔵することで一年中おいしいお米を供給することができます。 今ずり米についてもっと詳しくご紹介 すりたてのお米「今ずり米」はおいしい! 【JA上伊那】 長野県南部の中心に位置し、東に南アルプス、西に中央アルプスに囲まれ、その間を天竜川が水量豊かに流れています。天竜川や支流の三峰川などの流れに沿って、肥沃で美しい河岸段丘が広がっており、アルプスの山々から流れる水と豊かな大地を利用した稲作を中心とした農業が盛んです。 昼夜の寒暖差が大きい内陸性気候のため、稲の育成に大変恵まれています。 産地:長野県上伊那 原料玄米:単一原料米 長野県上伊那産コシヒカリ 内容量:5kg 産年:令和4年産 規格:5kg×2袋 【お知らせ】 「のし」を付けること、代引決済はできません。 JA上伊那の販売中商品一覧 JA上伊那の年間取扱商品一覧
JAタウン
8,400円
さがひのひかり 約4.5kg×4袋 「ひのひかり」は、佐賀のお米を代表する品種で、 「色つや・うま味・粘り」の三拍子が揃ったお米です。 季楽の米工房で精米した、つきたてをお届けします。 季楽では、玄米重量を計算して、精米しています。 (玄米10kg⇒精米約9kg、玄米5kg⇒精米約4.5kg) その為、玄米の乾燥具合や産地・生産者によっては精米具合が変化するため精米後の重量が前後する場合があります。 ご了承ください。 ★こちらの商品は化粧箱入りではありません。また、同一先のお届けになります。 賞味期限 おいしく召し上がるために、なるべく2~3週間以内にお召し上がりください 保存方法 高温・多湿を避けて保存してください 画像はイメージです。 画像はイメージです。 「色つや・うま味・粘り」 の三拍子を!!
JAタウン
5,650円
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● どこを切っても同じ顔が出てくる 「金太郎飴」のように いつでも変わらぬおいしいお米をお届けします! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● JA山口県 美祢市産の「金太郎飴生産米」は、管内のどこで生産されたものでも、 同じ品質、同じ味になるように栽培したお米です。 お米を均質化するために、生産者は5つの約束に取り組んでいます。 ・ 稲刈り後、翌年のお米づくりのために土壌改良剤を散布するなどして「土づくり」をします。 ・ 健康な苗を育て、健康な稲づくりをします。 ・ 田植え時期をそろえることで、稲の成長を同じにし、均質なお米に育てます。 ・ お米の味を左右する追肥は、量と散布時期に細心の注意をはらいます。 ・ 収穫したモミは、全量JAのライスセンターで、高品質なお米に仕上げます。 「金太郎飴生産米」 の農家へは、毎月、管内数カ所に設けた指標田の生育状況と栽培作業を知らせる 「きんたろうあめ通信」を発信しています。 生産者みんなが一緒になって、おいしいお米をつくるための努力をしています。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 「きぬむすめ」は、父を「祭り晴」、母を「キヌヒカリ」のかけ合わせで生まれた品種で、 中国地方を中心に西日本で生産されているお米です。 外観品質に優れており、絹のような白さと光沢があり、粘りに特徴のある良食味のお米です。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 【商品内容】5kg×2 【原 材 料】うるち精米 【保存方法】直射日光を避けて、涼しい場所に保存して下さい。
JAタウン
4,600円
☆広島県オリジナル品種☆ 広島生まれ「あきろまん」 広島あきろまん 10㎏(5㎏×2袋) さっぱりとした口あたりに適度な歯ごたえで、ほどよい粘りもあります。 冷めても味わいが良く、弁当やおにぎりにもよく合うお米です。 「あき」・・・【安芸の国】と【秋】 「ろまん」・・・【夢】 =広島の夢・秋の夢♪
JAタウン
3,720円
鳥取県の令和4年産米「きぬむすめ」は、 日本穀物検定協会のお米の食味ランキング評価において、 最高評価の「特A]評価を3年連続で頂戴いたしました。 ※ 商品そのものの評価ではございません。 鳥取県には、 東部に千代川、中部に天神川、西部に日野川 という三大河川が中国山地から日本海に注ぎ、 その流域に三平野を形成する穀倉地帯が広がり、 この肥沃な土地で生まれるのが鳥取米です。 【鳥取県産】 「きぬむすめ」(5kg×1袋) 日本穀物検定協会 令和4年産米食味ランキング「特A」取得(令和2年~4年まで3年連続) 「きぬむすめ」は「キヌヒカリ」をお母さんに、「愛知92号」をおとうさんとして育成された品種で お母さんの色白で美しく、対倒状性が強いところと、お父さんの良食味品種で、病気に強いところを受け継ぎ 地球温暖化のなんのその、夏の暑さにも耐えて立派に実ったお米です。 その特徴は、炊き上がりの白さとツヤ!粘りが強く柔らかい食感!冷めてもおいしいお米。 〔一口メモ〕 お米は生きていますので、精米してから一カ月くらいが賞味期限です。
JAタウン
2,680円
ーー【定期便について】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お客様がご指定した間隔で、同じ商品を自動注文するものです。 (都度注文確認メールをお送りいたします。) なお、定期購入の日数間隔は発送日の間隔ではなく、自動注文の間隔となります。 ご注文時に希望の【定期購入間隔】をご選択ください。 商品は自動注文日より10日以内の発送とさせていただきます。 お支払い方法はクレジット決済のみとさせていただきますので、 あらかじめご了承ください。 【ご注意ください】 定期購入は自動更新となる為、解約ご希望の方は手続きをお願い致します。 解約手続きの方法については 以下リンクの『■定期購入の次回以降のキャンセル方法』欄をご確認ください。 解約方法はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 福岡のおなじみ米 ! 令和4年産 ! ☆☆ 「金のめし丸」県産米 めし丸夢つくし ☆☆ 福岡のお米めし丸夢つくしは、 おいしさで定評のあるコシヒカリを父に、 丈夫で栽培しやすいキヌヒカリを母に、 両方のいいところだけを受け継いで生まれました。 ツヤツヤのご飯で、もちもちした食感とほのかな甘みが 大好評。福岡県でロングセラーのお米です。 し・か・も! 『金のめし丸』県産米 3つの基準 ①自然豊かな福岡で ・・・ 愛情こめて栽培したお米です。 ②農産物検査上位等級(1等または2等) 限定のお米です。 ③指定した工場限定で精米され安心です。 この基準をクリアした、自慢の福岡県産米! どうぞ、安心してお求めください。 福岡県産米についての詳しい情報は コチラ! めし丸元気つくし研究会についての詳しい情報は コチラ! 【原材料】令和4年産 夢つくし 【保存方法】 ・密封容器で涼しい場所に保存 ・高温、多温...
JAタウン
2,600円
山形県はえぬきパックごはん 1ケース(150g×12個) 山形県で馴染み深い「はえぬき」をパックごはんにしました バランスが良い、安定したおいしさをお手軽にお楽しみいただけます。 いもち病に弱く倒れやすかった「ササニシキ」に代わり、収量・品質が安定しているため、瞬く間に県内の主力品種となりました。 また、「コシヒカリ」「ササニシキ」「あきたこまち」などのおいしさを受け継いでおり、全国トップクラスの美味しいお米です。 はえぬきが選ばれ続ける理由 食べ飽きないバランスの良いマルチなお米 炊飯特性調査で「味」「香り」「外観」「食感」「粘り」どの項目でも高得点を獲得しています。 炊き立てもちろん、冷めてもおいしい 日本を代表する銘柄米の良いところを受け継ぎ、炊飯後の経時劣化も少ないため、お弁当にも最適です。 変わらない安定した品質 年産ごとの品質にバラつきが非常に少なく、安定した美味しさをお届けしています。 業務用にも適した炊飯特性 ブレンド特性に優れ、丸窯・連続炊飯とも「炊き増え率」「味度値」「食味値」が高く、業務用としても広くご採用いただいています。 お召し上がり方 開け口から少しシールをはがし、電子レンジ(500W・600W)で2分間加熱してください。
JAタウン
3,510円
「世界農業遺産」に認定された能登の里山里海に自然ゆたかな恵みで育まれたハトムギを丁寧に焙煎しました。ノンカフェインです。 【召し上がり方】 ・飲み物やヨーグルトに混ぜて ・天ぷら粉やから揚げ粉に混ぜて ・ご飯と一緒に炊いて ・粉物料理に混ぜて など、いろいろアレンジできます♪ ・・・・・ 【一日の摂取目安】 10g(ティースプーン2杯) [原材料] はとむぎ:石川県産 ・[内容量] 150g×2本 ・[保存方法] 高温・多湿・直射日光を避けて保存してください。 [賞味期限] 製造日より12ヶ月 [販売者] はくい農業協同組合 石川県羽咋市太田町と105 着日指定は承れませんので、予めご了承願います。 なお、コンビニ決済・ATM決済を選択されたお客様は、ご入金 にて注文受付となりますのでご注意下さい。
JAタウン
3,990円
岩手県の大部分は山岳丘陵地帯で占められ、 西に奥羽山脈、東には北上高地があり、二つの山系の間を北上川が南に流れます。 その北上川の恩恵をうけた大地で育まれるお米は良食味で甘みがあるものが多く、米処として全国に名をはせます。 そんな岩手から新たに全国デビューしたのがこのお米、「銀河のしずく」。 銀河のしずくの所以の「銀河」は夜空の星空から米の一粒一粒の輝きをイメージさせ、岩手県出身の作家・宮沢賢治の作品タイトル(銀河鉄道の夜)から連想し、 「しずく」はこのお米の特性であるつや、白さなど 美味しさを表現しています。 ☆白く艶やか ☆あっさりした粘りと甘み ☆粘りやうまみ等バランスの取れた食味
JAタウン
3,600円
☆'.・*.・: 庄内米“はえぬき"とは?★'.・*.・: 山形県庄内地方で品種改良されて生まれたオリジナル銘柄で、 県外での作付けがほとんどないため、知る人ぞ知る当産地一押し銘柄です。 米処が生んだ米として、粒張り・粒揃いが良く、粘り・歯ごたえがあり、 ふっくらした炊き上がりで「毎日食べても飽きない」お米として 自信を持っております。 炊き上がりはもちろん、冷えた後でも食味が落ちないため、 おにぎりやお弁当にも向いています。 『あつみの米』は後継者がいなくなってしまった 田んぼを引き受けて、美味しいお米で 農業を盛り上げたい! という気持ちから生まれた商品です!! ですので、こだわりがぎっしり詰まってます★ こだわりその① 無添加で作ることで、できたてごはんの風味を感じられる こだわりその② 中山間地で生まれたお米ならではの風味の良い一品! こだわりその③ 食べきりやすい180g!! ●ご飯が少し足りないその時に ●キャンプや旅行のお供に ●一人暮らしの1食分として 名 称:包装米飯(白米) 原材料:うるち米(山形県鶴岡市産) 内容量:180g 賞味期限:製造日より180日 保存方法:直射日光を避け常温で保存 【 商品の発送について 】 ・こちらの商品はご注文確定後、土日祝日を除く5営業日以内に発送いたします。 ※土日祝日の発送業務は行っておりませんので翌営業日以降の発送となります。 ・発送日から1週間以内に精米した商品を発送致します。
JAタウン
7,000円
写真はイメージです 「ヒノヒカリ」は、コシヒカリと黄金晴の交配によって生まれた品種です。九州の土壌が相性がいいとも言われ、九州を中心に栽培されており、コシヒカリ・ひとめぼれに次いで全国第3位の作付品種です。 「大分ひのひかり」は大分県で生産量のもっとも多い品種で、炊飯米は艶があり粘りも強く美味しいと評判です。 名称:精米 原料玄米産地:単一原料米大分県産 品種:ヒノヒカリ 令和4年産米
JAタウン
1,800円
令和4年産! 平成30年産「特A」受賞!熊本県北産ヒノヒカリ 2018年度 米の食味ランキング 最高評価「特A」!!食味ランキングで、13度目の最高位「特A」獲得! 2018年度も食味ランキングで最高評価の「特A」に輝き、11年連続13度目の受賞となりました。 ※商品そのものの評価ではありません。 『七城のおこめ』がおいしい理由は、土壌・水・気候の条件が良いからです!・減農薬・減肥料で栽培されたヒノヒカリです。 甘味・香り・食感と3拍子揃った熊本の美味しいお米を是非ご賞味ください。 ※食味ランキングとは一般財団法人「日本穀物検定協会」によるもので、同じ条件で炊いた米を20人の専門家が食べ、味や香り、粘りや外観などを基準米(複数産地のブレンドコシヒカリ)と比較して点数化。基準米と比べて特に良いものを特Aとするなど、5段階で格付けしたものです。 ~お米の保存に際して~ 密封容器で涼しい場所に ・気温が20℃を超えると虫が発生しやすくなります。 特に夏場の保管には気を付けましょう。 ・密封容器に入れて冷蔵庫で保存するのがお勧めです。 また、保存容器に市販の虫除けグッズ等を入れておくと、虫がつきにくくなります。 ~お米を食べきる目安~ ・お米は生野菜などと同様に生きています。 ・秋、冬は精米日より2ヶ月、春先は1ヶ月が目安となります。 夏場はよりお早目にお召し上がりください。
JAタウン
2,800円
写真はイメージです 【特急便】:注文日から3営業日(土日祝休み)以内に発送になります。 (※22時以降の注文の場合、次の日から3営業日以内に発送) 令和元年産の新米です♪ 炊飯器に水を入れるだけで研がずにご飯が炊ける無洗米です。美味しくお召し上がりいただくため、出荷直前に精米しお届けします。(開封後は鮮度を保つため、冷蔵庫で保管下さい) ~無洗米の特徴~ ●洗わずに炊けます。 ●とぎ汁がでないので、川や海を汚しません。 ●水を節約できるので、経済的です。 ~無洗米の炊き方~ ①洗わず炊けます。 ②水は通常よりやや多めに入れてください。 ③おいしく炊くためには、一般精米と同様に水を入れてから最低1時間以上水をつけ、お米に十分水を吸わせて下さい。 ④あとは通常通り炊飯してください。 【名称】精米 【原料玄米】産地・・・大分県産 品種・・・こしひかり 産年・・・R元年 【内容量】5kg 【精米年月】商品下部に記載 【販売者】全農パールライス株式会社 東京都千代田区神田三崎町3丁目1番16号 TEL:0120-29-4150
JAタウン
3,750円
・ お米の特急便 ・※注文日から3営業日以内に発送します。 ・(22時以降の注文は、注文日から4営業日後の発送 ・ となります。) ・当ショップの休業日:土曜・日曜・祝日・年末年始 ・(営業日ではございません) ・期日指定はお受けできません 令和4年産 雪 若 丸 YUKIWAKAMARU 「つや姫」のデビューから8年。。。 ついに待望の新品種が誕生しました! その名も「 雪 若 丸 」!!! 炊き上がりは、雪のように白く輝き、 しっかりとした粒感 と 適度な粘り はまさに 新 食 感 です!! 「つや姫」の弟分として、力強く、凛々しく、 たくさんの笑顔としあわせを食卓にお届けします♪ ※「のし」をご希望されるお客様は必ずご自身で 「のし」をご指定下さい。 ※ご指定のない場合は「のし」はお付けできませんので予めご了承下さい。 ※着日指定はお受けできません。ご了承願います。 配達時間のご指定はお受けできます。
JAタウン
6,400円
令和5年産 新米 天恵米 5kg×2 こしひかり「天恵米」は美食家に捧げるお米の名作です。 神話の国の天の恵み「天恵米」ぜひ、どうぞ。 ◆しまねのお米がおいしいわけ◆ 島根の気候は日本海型気候地域に属し、雨や雪が多く、北陸型に近い性格で、県土の70%をしめる中山間地は地形的条件からきれいな水や空気、それに昼夜の温度差が大きいのが特徴です。 この自然条件で生産された島根米は食味が良く、高品質と評価されています。 規格:5kg
JAタウン
6,210円
その名の通り、見た目も食感もふっくら。つやもあります。 北海道の道南地方で生まれ、生産者のなかで統一基準を定め、お米本来の味わいと品質を守ってきました。 やがて北海道各地の産地に広がりましたが、「ふっくりんこ産地サミット」を開催し、厳しい品質基準を取り決めて、それをクリアしたお米だけを出荷しています。
JAタウン
2,200円
特別栽培米 夢しずく 玄米 約5kg 夢しずくは、「キヌヒカリ」と「ひとめぼれ」の交配によってうまれた品種です。 ほどよい粘りと食欲をそそるふっくらでツヤのある光沢が特徴です。 佐賀県唐津市で栽培した「特別栽培米」をお届けします。 本格派の味をどうぞ。 玄米を発送します。 ★こちらの商品は化粧箱入りではありません。 賞味期限 おいしく召し上がるために、なるべく2~3週間以内にお召し上がりください 保存方法 高温・多湿を避けて保存してください \栄養たっぷり玄米/
JAタウン
11,160円
こしひかり 無洗米 約5kg×4袋 玄界灘の風と太陽を浴び、棚田の自然水で育った風味豊かな美味しいお米です。 お手軽な無洗米にて発送します。 本格派の味をどうぞ。 ※佐賀県上場地区の農林水産省が認定した日本の棚田百選に選ばれた肥前町の「大浦の棚田」、玄海町の「浜の浦の棚田」でも栽培されています。 ★こちらの商品は化粧箱入りではありません。また、同一先のお届けになります。 \お手軽な無洗米/
JAタウン
5,000円
【5分つき】さがこしひかり 約4.5kg×2袋 玄界灘に面した上場地区のコシヒカリは、昼間と夜間の温度差が大きい為、お米の甘さが違います。 粘りも強く冷えても美味しいお米です。 ※佐賀県上場地区の農林水産省が認定した日本の棚田百選に選ばれた肥前町の「大浦の棚田」、玄海町の「浜の浦の棚田」でも栽培されています。 5分つき米をお届けします。 玄米を弱く精米しているお米です。玄米よりも食べやすいですが、かたいので通常白米を食べている方は「7分つき」から食べられることをお薦めします。 7分つきよりも栄養価は高いです。 ★こちらの商品は化粧箱入りではありません。また、同一先のお届けになります。 賞味期限 おいしく召し上がるために、なるべく2週間以内にお召し上がりください 保存方法 高温・多湿を避けて保存してください \栄養たっぷり5分つき/
JAタウン
10,000円
さがこしひかり 玄米 約5kg 玄界灘に面した上場地区のコシヒカリは、昼間と夜間の温度差が大きい為、お米の甘さが違います。 粘りも強く冷えても美味しいお米です。 ※佐賀県上場地区の農林水産省が認定した日本の棚田百選に選ばれた肥前町の「大浦の棚田」、玄海町の「浜の浦の棚田」でも栽培されています。 玄米を発送します。 ★こちらの商品は化粧箱入りではありません。また、同一先のお届けになります。 賞味期限 おいしく召し上がるために、なるべく1ヶ月以内にお召し上がりください 保存方法 高温・多湿を避けて保存してください \栄養たっぷり玄米/ 【玄米の良いところ】 ◎食物繊維の不足を補える ◎ビタミン・ミネラルたっぷり ◎体重管理に役立つ ・・・他にもたくさん!
JAタウン
4,400円
特別栽培米 夢しずく 玄米 約5kg×2袋 夢しずくは、「キヌヒカリ」と「ひとめぼれ」の交配によってうまれた品種です。 ほどよい粘りと食欲をそそるふっくらでツヤのある光沢が特徴です。 佐賀県唐津市で栽培した「特別栽培米」をお届けします。 本格派の味をどうぞ。 玄米を発送します。 ★こちらの商品は化粧箱入りではありません。また、同一先のお届けになります。 賞味期限 おいしく召し上がるために、なるべく2~3週間以内にお召し上がりください 保存方法 高温・多湿を避けて保存してください \栄養たっぷり玄米/
JAタウン
4,600円
令和4年産 ※大蕨の棚田米※ 山形県山辺町大蕨地区、標高約400mの場所にその棚田はあります。 過酷な天候にも左右されず立派に育ったお米をぜひご賞味ください! 粘りが強く冷めてもおいしいと評判の「低アミロース」のお米です。 ※「のし」をご希望されるお客様は必ずご自身で 「のし」をご指定下さい。 ※ご指定のない場合は「のし」はお付けできませんので予めご了承下さい。
JAタウン
8,100円
その名の通り、見た目も食感もふっくら。つやもあります。 北海道の道南地方で生まれ、生産者のなかで統一基準を定め、お米本来の味わいと品質を守ってきました。 やがて北海道各地の産地に広がりましたが、「ふっくりんこ産地サミット」を開催し、厳しい品質基準を取り決めて、それをクリアしたお米だけを出荷しています。
JAタウン
3,420円
埼玉県産 特別栽培米こしひかり【令和4年産】 【商品特徴】 荒川流域の西部地区を中心に育てられた埼玉県産米。 埼玉県特別栽培農産物に認定された、こしひかりは【安心・安全】はもちろん、強い旨みと粘り・香りと炊上りのかがやきが特徴です。 【保存方法・注意事項】 直射日光・高温多湿を避け、密閉容器に移し替えて保管してください。 保管場所及び保管容器等保管状態によって、品質が劣化する恐れがあります。
JAタウン
3,500円
・「コシヒカリ」と「ヒノヒカリ」から生まれた熊本オリジナルブランド米「森のくまさん」。 自慢のつや・香り・味は生産者の情熱とこだわりから生まれたもの。 熊本の美味しいお米を是非ご賞味ください。 ・森のくまさんの名前の由来は、緑豊かな熊本「森」の都「熊」本で、生「産」されたという意味を込めて、「森のくまさん」と名づけられました。 米粒の見た目がやや細めで、米粒に弾力があり、モチモチの食感で粘りが強いです。 炊きあがりのツヤも美しく、味や風味に優れています。 その「森のくまさん」を添加物不使用で便利なパックライスにいたしました! 一人暮らしの一食に!またストック品としてパックライスの常備もおすすめですよ 。 【セット内容】 パックライス (200g×3P)×8袋(24食) 【商品詳細】 品名:森のくまさん パックライス 名称:包装米飯(白飯) 原材料名:うるち米(熊本県産森のくまさん) 内容量:200g×3P×8袋(24袋) 販売者:熊本パールライス(株) 栄養成分表示(200gあたり) エネルギー 288kcal たんぱく質 4.8g 脂質 0.8g 炭水化物 65.2g 食塩相当量 0.0g 【配送】 常温での発送となります 。
JAタウン
3,400円
福島天恵米コシヒカリ 精米5kg〈令和4年産〉 ---------------------------------------------------- 香り、粘り、味、コシ、光り、 求めるものがここにある。 ---------------------------------------------------- ほのかな甘さ、歯切れのよさ、粘り強さが特徴 ◆◇天恵米(てんけいまい)とは?◇◆ 文字通り『天の恵みの米』ということで、全国のJAのお米『パールライス』のトップグレードにのみ与えられた商品名です。 天恵米コシヒカリは、福島県産コシヒカリを100%使用した商品です。 福島県のコシヒカリの栽培は約6割を占め、またその味も高く評価されています。 ◆◇ふくしまの米がおいしい理由◇◆ お米のおいしさに最も大切な時期は、穂の発育から米の粒が育つ7~9月です。 この時期の福島県の気候は、日中は晴れて気温が高く、夜間は低めという日較差があり、これがふくしまのおいしいお米をつくります。 加えて、清らかな水、そして長年先人が育んできた豊かな土壌など、福島県にはおいしいお米に欠かせない条件がそろっています。 気候に恵まれた福島県は、まさに米作りに適した絶好の土地なのです。 (参考:福島県 ふくしまプライド。ふくしまがおいしい理由) 福島県産コシヒカリのキャラクター「ふっくん」が目印♪ 天恵米をぜひお召し上がりください☆ *商品のお届けには、1週間お時間をいただく場合がございます。 *のしをご希望の場合は、「短冊型のし」となり、外箱ではなく 米袋に貼る形となります。 *販売価格は税込価格です。 *お届け先地域により、送料が別途加算される場合がございます。 『送料』にてご確認ください。 ☆☆☆お米の保管方法☆☆☆ お米は「生鮮食品」です。...
JAタウン
3,900円
鳥取県のお米「星空舞」 鳥取県の令和4年産米「星空舞」は、 日本穀物検定協会のお米の食味ランキング評価において、 最高評価の「特A]評価を頂戴いたしました。 ※ 商品そのものの評価ではございません。 鳥取県には、 東部に千代川、中部に天神川、西部に日野川 という三大河川が中国山地から日本海に注ぎ、 その流域に三平野を形成する穀倉地帯が広がり、 この肥沃な土地で生まれるのが鳥取米です。 【鳥取県産】 「星空舞」(5kg×1袋) 星のように輝く美しさ 【星取県】の新しいお米「星空舞(ほしぞらまい)」 日本穀物検定協会 令和4年産米食味ランキング「特A」取得 鳥取県は星取県になりました。 全国星空継続観察(環境省)で何度も日本一に輝いた鳥取県はどの市町村からも天の川が見え、 夜空を見上げれば星に手が届きそう。 そんな鳥取県の澄み切った空気と豊かな自然から生まれた、星のように輝くお米「星空舞」 その特徴は際立つツヤと透きとおる甘みがじまんです。 星空舞の特徴は、ご飯のツヤが際立つ美しい炊き上がりで粒感がありはね返る食感があります。 しかも冷めても食感が変わらず美味しい!新品種米です。 〔一口メモ〕 お米は生きていますので、精米してから一カ月くらいが賞味期限です。
JAタウン
9,600円
さがびより 玄米 約5kg×4袋 祝 おめでとう!! 日本穀物検定協会が実施する、2021年産 米の食味ランキング全国食味ランキングで12年連続で最上級の【特Aランク】を獲得! ※商品そのものの評価ではありません。 2012年産米は全国のお米の中で3番目の評価をいただきました。 粒が大きく、しっかりしていて食感はもっちりしています。 時間がたってもおいしいのでおにぎりやお弁当にぴったりです。ご飯を炊く時は、水を少し大目に計ってください。 玄米を発送します。 ★こちらの商品は化粧箱入りではありません。また、同一先のお届けになります。 賞味期限 おいしく召し上がるために、なるべく1ヶ月以内にお召し上がりください 保存方法 高温・多湿を避けて保存してください \栄養たっぷり玄米/
JAタウン
8,070円
玄米 「コシヒカリ」 令和4年産・15kg(5kg×3) 山口県の北部に位置する萩市および阿武町は、山口県有数の米どころ。 特に、中山間部のお米は、肥沃な耕地、豊富な水資源、準高冷地ならではの朝晩の温度差といった 好条件に恵まれて、味・粘り・香りに優れた良質米として定評があります。 ご注文後、カントリーエレベーター(※お米を籾(もみ)の状態で貯蔵する施設)から調製し、お届けします。 ■こちらの商品は、代引き決済不可となっております。 予めご了承のうえ、ご注文いただきますようお願いします。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 【商品内容】こしひかり(玄米) 5kg×3 【原 材 料】うるち米 【保存方法】直射日光を避けて、涼しい場所に保存して下さい。
JAタウン
3,060円
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 山口県は3方( 日本海・ 響灘・瀬戸内海)を海に開かれ、中央部を東西に中国山地が走り、 地域によって、多様な気候の特徴があります。 「コシヒカリ」は、冷涼な気候を好むため、中山間地帯を中心に、山口県全域で栽培しています。 山紫水明な中国山地のふところで、品質・食味に磨きをかけられた山口県を代表するお米です。 「コシヒカリ」は、粘りが強く、炊き上がりが輝いています。 お米自体の旨みが強いので、白ごはんや、おむすびでもおいしく召し上がれます。 また、漬物やふりかけなどの「ごはんのお供」にもよく合います。 稲作栽培指針(こよみ)を中心とした、適正な「水管理」や「肥培管理(※)」を徹底し、 気候変動に負けない栽培管理に心がけています。 ※「肥培管理(ひばいかんり)」作物を栽培するにあたり、施肥(肥料やり)、水やり、 整地・耕転・除草や害虫駆除などをきちんと管理すること。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 【商品内容】5kg×1 【原 材 料】コシヒカリ(山口県産) 【保存方法】直射日光を避けて、涼しい場所に保存して下さい。
JAタウン
8,050円
いつもみなさまにご愛顧いただいております、滋賀県自慢のもち米・・・ 令和4年産「滋賀羽二重糯(しがはぶたえもち)」を近江の味彩で販売中です!! ◆こちらは2kgが5袋入っており、1袋が大変お得な価格となっております◆ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 滋賀県自慢のもち米「滋賀羽二重糯(しがはぶたえもち)」をご紹介します。 温和な気候と肥沃な土壌に支えられ、古くは江州米と呼ばれた近江米は、数多くの銘柄米を生み出してきました。その中でも「滋賀羽二重糯」は、もち米の代表銘柄として、愛されつづけています。 特徴 ○冷えた後もかたくなりにくく、お赤飯なども、もち米本来の美味しさをたのしめます。 ○ねばりの良さ、伸びの良さ、こしの強さが、きめ細やかな餅生地を作り出します。 年中の慶事に、日頃の食卓に幅広くお使いください。 パッケージの裏には、赤飯の炊き方を掲載しております。 保存方法 直射日光を避け、風通しがよく涼しい場所に保存してください。袋には通気性をもたせるため、小さい穴が開いています。品質には問題ありません。水濡れにご注意ください。 米びつ・容器は、虫等の発生を防ぐためにも、こまめに清掃して下さい。 臭いの移る可能性がありますので、臭いの強い洗剤、灯油などはそばに置かないでください。 お買い求めの後は、お早めにお召し上がりください。 原料玄米 滋賀県産 滋賀羽二重糯(令和4年産) 注意 餅を噛み切れないお子様やお年を召した方はご注意ください。
JAタウン
6,700円
岩手県産のお米5種の食べ比べセットです。 それぞれの味わい・風味・食感の違いをぜひお楽しみください。 ◆◇◆「金色の風」◆◇◆ 「金色の風」は絶妙な粘りとやわらかさが特徴です。 冷めても美味しくいただけます。噛んだ瞬間に、口いっぱいに独特の甘みが広がります。◆名前の由来 「金色」…“黄金文化"や“黄金の國"等、岩手県をイメージさせる言葉であるとともに、 たわわに稔った“稲穂"をイメージさせます。 「風」・・・豊かな岩手の“風土"を表し、日本の食卓に新たな“風"を吹き込む願いを名称に託しました。・ ◆◇◆「銀河のしずく」◆◇◆ 「銀河のしずく」は白くてつややか、かろやかな食感が特徴です。 あっさりとした粘りと甘みがやみつきになります。 ◆名前の由来 「銀河」・・・キラキラと光る星空から、お米一粒一粒の輝きをイメージさせます。 また、宮沢賢治の作品のタイトルにも使用されていることから、「岩手」をイメージさせる言葉でもあります。 「しずく」・・・・このお米の特性である、つや、白さなど美味しさを表現しています。 ◆◇◆「金札米シリーズ」◆◇◆ 「金札米」は株式会社純情米いわてが商標登録している岩手県産米のブランド名です。・ ・◆江刺産特別栽培米ひとめぼれ◆・ 岩手県の米どころである県南地域の「奥州市江刺」限定。 化学肥料と農薬を半減した特別栽培米のお米です。 ◆水沢産ひとめぼれ◆ 岩手県南地域の「ひとめぼれ」は、米の食味ランキングで最高ランクの「特A」評価を数多く受賞しています。 その県南地域の「奥州市水沢」限定のひとめぼれです。 ◆岩手県産ササニシキ◆ 根強い人気がある岩手県産「ササニシキ」は、炊き上がりのツヤが良く、ほどよい粘りがあるのが特徴です。 「岩手のお米は他に何があるの?」 詳しくは、岩手県産米の“おいしい"が詰まった ▽(株...
JAタウン
3,700円
山合から湧き出る清らかな水と、豊かな大地によって生産されたお米です。 炊き上がりはツヤツヤで一粒一粒ふっくらな粘りと甘口が口いっぱいに広がります。 そのままでも十分美味しく召し上がれます。 ぜひ、ごはんを味わってください。
JAタウン
2,580円
コシヒカリと似た食味ながら粘り過ぎず バランスの良さが特徴 丼やカレーライスに最適! 【名称】精米 【産地】兵庫県淡路島 【品種】ヒノヒカリ 【使用割合】単一原料米 【内容量】4kg
JAタウン
5,980円
商品詳細名称山形県産 つや姫 精米 生産年令和3年産 内容量5kg×2 原料玄米産地単一原料米 山形県 精米年月日米袋に表示 保存方法●食味低下や品質の劣化の原因となりますので、高温多湿は避けてください。 ●カビの原因となりますので、水濡れに注意してください。 ●臭いに原因となりますので、移り香にはご注意ください。
JAタウン
5,800円
大府市は、なだらかな丘陵斜面の畑と山砂質土壌に恵まれているところ。 毎年山砂を入れ替えて木の山芋を栽培しているので、表土が深く、肥沃な土が自慢です。 大府特産 木の山芋は 品質、食味に優れ、高級料理や上等和菓子またはご家庭のスタミナ食として年間切れ目なく需要を賜っている商品です。 素朴な風味、濃い味、強い粘りを色々なレシピでお楽しみください。 おいしいよ!木の山芋レシピ (クリックしてね♪) **~**~**~**~**~**~**~** ★★★産地:愛知県大府市★★★ 「土作りにこだわっています。年に1回、新しい山砂を入れて畑の状態を維持しているので、粘りの強い芋ができます。また、機械を使わずに、ひとつひとつ大切に手で掘っています」 ■保管方法 一緒に入っている、オガクズの水分を切らさないようにし、凍結しないところに保管してください ■おもしろトピックス 木の山芋の生産者は30人いますが、なんと全員、姓が『山口さん』なんです!びっくり! **~**~**~**~**~**~**~** ★のしの対応はできかねます。 ★着日指定はお受けできません。 ★代引き決済は選択いただけません。
天下御免
18,360円
黒米7割、緑米、赤米が3割程度まざつております。 黒米(もち米) 栄養成分 たんぱく質、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンE、ナイアシン、鉄、カルシウム、マグネシウム、ポリフェノール ☆少し精米すると紫色、ぬかを取り除くと白米になる。 ☆おはぎの起源だよ! 緑米(もち米) 粘りが強く甘みが特徴! 栄養成分 亜鉛・マグネシウム・繊維質を含む
天下御免
48,600円
黒米7割、緑米、赤米が3割程度まざつております。 黒米(もち米) 栄養成分 たんぱく質、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンE、ナイアシン、鉄、カルシウム、マグネシウム、ポリフェノール ☆少し精米すると紫色、ぬかを取り除くと白米になる。 ☆おはぎの起源だよ! 緑米(もち米) 粘りが強く甘みが特徴! 栄養成分 亜鉛・マグネシウム・繊維質を含む